【院内健診】
1.健診の種類や検査項目、実施方法について打ち合わせを行い、見積書を発行します。
2.実施決定後、契約等の必要な手続きをします。
3.受診対象者の選定、募集を行い受診予定人数に合わせて日程を決定します。
4.実施期間内の予約表をお送りします。
5.予約のお取りまとめを頂き予約表と予定者名簿をご提出いただきます。
6.問診票はご指定様式が無い場合は当院の問診票をPDF等にてお送りします。
7.予約の追加、変更、キャンセルは実施(契約)期間内に随時お受けします。
8.当日の健診受付は病院1F受付にて行います。問診票(事前記入)をご提出ください。
9.受付後から健診終了まで健診スタッフがご案内いたします。
10.結果表、請求書等の提出は実施期間によりますが月締め又は全行程終了後になります。
【出張健診】
1.健診の種類や検査項目、実施方法について打ち合わせを行い、見積書を発行します。
2.実施決定後、契約等の必要な手続きをします。
3.受診予定人数に合わせて健診会場の検討と実施日数、受付時間を決定します。
・会場の広さの目安は約60坪(コンビニや小中学校の教室の広さ)です。
※受診人数によって必要な広さが異なりますのでご相談ください。
・実施時間帯は人数やご希望に合わせて設定します。
・当日の混雑を避けるため30分ごとに受付時間を設けて予定を割り振っていただきます。
一般的な受付時間帯 9:00~11:30迄 13:30~15:30迄
4.予定者名簿をご提出いただきます。
5.当日は検査機器の搬入設置のため開始時間の1時間前に会場入りします。
・机と椅子を検査項目に応じてお借りします。
6.健診中は受診状況の管理のため受付対応をお願い致します。
・予定人数によっては受付対応が不要な場合があります。
7.健診終了後、機器を搬出し会場を復元して終了します。
8.結果表等、関係書類の提出は2~3週間後です。